スポンサーサイト
2013年05月30日
奈良天理ラーメン・・・これいいです。
半袖でも全然OKの季節がやってきました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は僕の好きなカップ麺の紹介です。
(季節はずれですいません・・・書くネタないんでw)
奈良天理ラーメン。

なかなかいいです。
特にスープがいい感じです。
「甘辛い」

感じで今までにない不思議な味です。
麺は細めのちぢれ麺です。

スープがよく麺に絡みます。
(画像は超まずそうですがwww)
みなさん・・・コンビ二とかスーパーで見かけたら食べてみて下さい。
あとこれも気になってます↓

富山ブラック
食べてみた方・・・います?どうでした?
あと・・・みなさんのお勧めとかあればどしどしコメント下さい。
で!!
〆はもちろん・・・www

以上ナオキでした。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は僕の好きなカップ麺の紹介です。
(季節はずれですいません・・・書くネタないんでw)
奈良天理ラーメン。
なかなかいいです。
特にスープがいい感じです。
「甘辛い」
感じで今までにない不思議な味です。
麺は細めのちぢれ麺です。
スープがよく麺に絡みます。
(画像は超まずそうですがwww)
みなさん・・・コンビ二とかスーパーで見かけたら食べてみて下さい。
あとこれも気になってます↓

富山ブラック
食べてみた方・・・います?どうでした?
あと・・・みなさんのお勧めとかあればどしどしコメント下さい。
で!!
〆はもちろん・・・www
以上ナオキでした。
2013年05月02日
UVEX フレックスシール ゴーグル
もう五月だと言うのに比較的寒い日が続いております。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日はゴーグルの紹介です。
えー僕はメガネをかけています。
なので装着できるゴーグルが限られてきます。
で・・・今までメガネOKのボレーのX-500を使っていてこれはこれでいいのですが・・・

ちょっとデカすぎ&デザインが少し・・・???
あと・・・デカいのでゴーグルの上の部分と帽子のつばの部分があたる
(帽子を深く被れない)

って事で前からいいゴーグルないかなぁ・・・って思ってました。
条件としては・・・
・値段は5000円以下(サバゲ以外で使い道がないので)
・ボレーのX-500よりもデザインがかっこいい事
・メガネOK
・できればボレーのX-500よりサイズが小さい事
って条件で色々探しました。
最初はボレーのX-1000 ↓ とかいいかな!?って思いましたが・・・

8000円!!・・・予算オーバー(汗)
やはり・・・予算5000円でカッケー眼鏡OKのゴーグルは無理か・・・
と諦めかけていた頃、ホームセンターで
「セーフティゴーグル」
なるものを発見!!
セーフティゴーグルとは工事現場の解体作業等で
コンクリート等の破片が目に刺さらないように目を保護するゴーグルです。
サバゲ用ではありませんが・・・
サバゲでも使えるんじゃね!?
サバゲ用のゴーグルより安いんじゃね!?
カッケー眼鏡OKゴーグルあるんじゃね!?
って事で家に帰ってからネットで色々探しました。
で!!
見つけました!!
「UVEX フレックスシール」

UVEXとはドイツのメーカーでバイクとかスノボーのゴーグルも作ってるメーカーです。
えーデザインですが・・・
なかなかかっこよくていいんじゃないでしょうか?
値段も約3000円と予算内です。
肝心の耐久性ですが・・・
ポリカーボネイトという素材を使っていて鉄球が当たっても大丈夫・・・
らしいです(笑) ↓

米国国家規格「ANSI Z87+、94.3」認定品・・・ワケがわからんwwwww
レンズはアンチフォグ(曇り止め)加工がされています。

実際家の中で使って(装着)みましたがなかなかしぶとく曇りません。
曇ってもレンズを少し顔から離して外気に触れさせればすぐに元に戻ります。
ゴーグルが顔に当たる部分は薄く柔軟性のあるゴム製です。


ストラップはゴムとは少し違うネオプレーンのようなピタッと吸いつくような素材です。

もちろん眼鏡もOKです。
ここがポイント↓

大きさもボレーのX-500に比べたら小さいです。

帽子を被ってもギリギリ大丈夫です。

100均でサイズぴったしのソフトケースも発見しましたwww


最後に・・・ドヤ顔でパチリと一枚www

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日はゴーグルの紹介です。
えー僕はメガネをかけています。
なので装着できるゴーグルが限られてきます。
で・・・今までメガネOKのボレーのX-500を使っていてこれはこれでいいのですが・・・
ちょっとデカすぎ&デザインが少し・・・???
あと・・・デカいのでゴーグルの上の部分と帽子のつばの部分があたる
(帽子を深く被れない)
って事で前からいいゴーグルないかなぁ・・・って思ってました。
条件としては・・・
・値段は5000円以下(サバゲ以外で使い道がないので)
・ボレーのX-500よりもデザインがかっこいい事
・メガネOK
・できればボレーのX-500よりサイズが小さい事
って条件で色々探しました。
最初はボレーのX-1000 ↓ とかいいかな!?って思いましたが・・・

8000円!!・・・予算オーバー(汗)
やはり・・・予算5000円でカッケー眼鏡OKのゴーグルは無理か・・・
と諦めかけていた頃、ホームセンターで
「セーフティゴーグル」
なるものを発見!!
セーフティゴーグルとは工事現場の解体作業等で
コンクリート等の破片が目に刺さらないように目を保護するゴーグルです。
サバゲ用ではありませんが・・・
サバゲでも使えるんじゃね!?
サバゲ用のゴーグルより安いんじゃね!?
カッケー眼鏡OKゴーグルあるんじゃね!?
って事で家に帰ってからネットで色々探しました。
で!!
見つけました!!
「UVEX フレックスシール」
UVEXとはドイツのメーカーでバイクとかスノボーのゴーグルも作ってるメーカーです。
えーデザインですが・・・
なかなかかっこよくていいんじゃないでしょうか?
値段も約3000円と予算内です。
肝心の耐久性ですが・・・
ポリカーボネイトという素材を使っていて鉄球が当たっても大丈夫・・・
らしいです(笑) ↓

米国国家規格「ANSI Z87+、94.3」認定品・・・ワケがわからんwwwww
レンズはアンチフォグ(曇り止め)加工がされています。
実際家の中で使って(装着)みましたがなかなかしぶとく曇りません。
曇ってもレンズを少し顔から離して外気に触れさせればすぐに元に戻ります。
ゴーグルが顔に当たる部分は薄く柔軟性のあるゴム製です。
ストラップはゴムとは少し違うネオプレーンのようなピタッと吸いつくような素材です。
もちろん眼鏡もOKです。
ここがポイント↓
大きさもボレーのX-500に比べたら小さいです。
帽子を被ってもギリギリ大丈夫です。
100均でサイズぴったしのソフトケースも発見しましたwww
最後に・・・ドヤ顔でパチリと一枚www