2013年07月16日

CONDOR ステルスオペレーターパンツ

こんにちは。毎日暑い日が続いています。
念願のタクティカルパンツを買ったのでレビューします。
便利やしサバゲー以外でも穿けるのでいいかなと思って。
CONDOR ステルスオペレーターパンツ

CONDOR ステルスオペレーターパンツ

CONDOR ステルスオペレーターパンツ


メーカーはCONDORッス。
(CONDORのフリースは諦めました。一応フリース4着程持ってるんで
・・・まぁ全部ユニ○ロとかジャ○コのショボイのですが)
タクティカルパンツと言えば・・・5.11とかウールリッチとかが有名ですね!?
みんな穿きまくってるんで・・・ちょっと人とは違うメーカーのヤツが欲しいなぁ・・・
と思って探してたら見つけちゃいましたw
僕はこのCONDORというメーカーのソフトシェルジャケット持っているのですが・・・
値段の割りに作りも良いです。お気に入りのメーカーの一つです。
で、今回のこのタクティカルパンツも楽天市場に出品してるお店で
レビュー見てかなかな評判良かったんで購入しました。
結果は・・・大満足です。
(ちなみに僕は「FLYYE」と「CONDOR」の信者ですww)
素材は綿97%・スパンデックスキャンパス3%です。
このスパンデックスキャンパス3%というのがこのタクティカルパンツの
「キモ」
です。伸縮性のあるキャンバス生地で、膝の曲げ伸ばし等の動きが非常にスムーズにできます。
サバゲの時って「ぼぉー」と立ってたらすぐに撃たれるんで
ほとんど中腰かひざ立ちの姿勢ですよね!?
さすがそれ専用のパンツ・・・計算され尽くしています!!
生地は適度な厚みがあり、年中活躍してくれます。
(さすがに夏は少し暑いです)
CONDOR ステルスオペレーターパンツ


「CONDOR」のマークの入ったボタン・・・いい感じ。
Dカンも前に二つ後ろに二つ合計四つついてます。
CONDOR ステルスオペレーターパンツ


サイドポケットの内側にもう一つポケットがあってM4のマガジンが収まります。
CONDOR ステルスオペレーターパンツ


膝関節の部分は立体的に二重に補強されています。
CONDOR ステルスオペレーターパンツ

CONDOR ステルスオペレーターパンツ


バックポケット・・・ご覧の通りテレビのリモコンが丸々収まります。

あと・・・サバゲ以外で使えませんが・・・あまりの安さに便乗買いwww
これまた「CONDOR」製のチェストリグ・・・3500円。
CONDOR ステルスオペレーターパンツ

CONDOR ステルスオペレーターパンツ


夏のサバゲーで暑くてプレキャリなんか着けてられるか!!
&最低限の軽装で体力の消耗を避けたいって時にいいんじゃないでしょうか!?
CONDOR ステルスオペレーターパンツ

CONDOR ステルスオペレーターパンツ


ご覧の通り後ろはスカスカwww
CONDOR ステルスオペレーターパンツ


一応、薄い物ならご覧の通り少し挟み込めます。
このチェストリグも値段の割りになかなか作りが良くて買って良かったです。
で!?
肝心の夏サバゲーの予定あんの?
CONDOR ステルスオペレーターパンツ


ないでしょ!!www




同じカテゴリー(装備紹介)の記事画像
自分が納得がいくモノ(戦闘服 番外編)
自分が納得がいくモノ(戦闘服 後編)
自分が納得がいくモノ(戦闘服 前編)
UVEX フレックスシール ゴーグル
無線機導入②
無線機導入①
同じカテゴリー(装備紹介)の記事
 自分が納得がいくモノ(戦闘服 番外編) (2015-09-04 17:06)
 自分が納得がいくモノ(戦闘服 後編) (2014-09-12 16:06)
 自分が納得がいくモノ(戦闘服 前編) (2014-09-10 23:19)
 UVEX フレックスシール ゴーグル (2013-05-02 12:18)
 無線機導入② (2012-11-14 19:54)
 無線機導入① (2012-11-09 20:56)

Posted by ナオキ  at 17:42 │Comments(0)装備紹介

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。